知的障がい者教室

【知的障がい者幡ヶ谷教室GAYA】七夕プログラム!

公開日

令和5年 8月15日(火曜日)

皆様、こんにちは! 猛暑日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
令和5年7月2日(日)「知的障がい者幡ヶ谷教室GAYA」で七夕プログラムが開催されました!
今回の活動では、青山学院大学の社会教育実習生の方も一緒に活動されるなど、普段とは違う顔ぶれで活気に満ち溢れています。

当日の様子
プログラムは徐々にコロナ禍前の活動に戻りつつあり、先月から一緒に昼食を食べるようになりました。今回も皆さんお弁当を持参し、グループごとにテーブルを囲んで一緒に昼食を食べました。
MicrosoftTeams-image (17).png

昼食後は4階の第1体育室へ移動し、グループごとの七夕飾りやロケットづくり、休憩時間にはお菓子釣りを行いました。
運営委員のご自宅で育った七夕飾りの笹3本に、メンバーさん、ボランティアさんが協力して、折り紙で作った飾りや願いを書いた短冊を飾ります