寒暖定まらぬ時期ですが、皆さまお変わりありませんか。
この度、令和7年3月2日(日)知的障がい者幡ヶ谷教室「GAYA」で「閉級式」を開催しました!
今回は幡ヶ谷社会教育館で当日の会場装飾などを作り、その後幡ヶ谷区民会館へ移動して、プログラムがスタートしました。
会場各所の装飾(「GAYA」という文字)では各グループのイメージが反映されていて、とても華やかです。
【会場の装飾】
まずは去年に引き続き、今年も笹中おやじバンドの皆さまが登場し、コンサートを行いました。
メンバーさんも一緒に楽しく歌っています!
【笹中おやじバンドさまの演奏】
続いて、メンバーさんによる出し物が行われました。
楽器の演奏や、なんと漫才まで!色々なアイディアによる出し物で会場を盛り上げています!
【メンバーさんによる出し物】
最後は長谷部区長による各グループへの修了証授与とご挨拶をいただき、毎年恒例のくす玉割りが行われました。
今年も綺麗にくす玉を割ることができ、会場も盛り上がっていました!
【長谷部区長による修了証授与とご挨拶】
【くす玉割り】
知的障がい者幡ヶ谷教室「GAYA」では活動に参加してくださる、ボランティアを大募集しています。
こころのふれあいを大切にし、障がいのあるなしに関わらずみんなが楽しめる活動を目指しています。
詳しくは幡ヶ谷社会教育館(03-3376-1541)へお問い合わせください!
知的障がい者教室
【GAYA】令和6年度閉級式を開催しました!
公開日
令和7年 3月10日(月曜日)
