知的障がい者教室

えびす青年教室クリスマス会を実施しました!

公開日

令和5年 2月03日(金曜日)

12月18日(日)、知的障がい者恵比寿教室「えびす青年教室」にて、クリスマス会を行いました。

えびす青年教室は、恵比寿社会教育館で毎月第4日曜日に活動しています。(12月のみ第3日曜日に活動)「えがおで びっくり すてきな 青年教室」をあいことばに、障がいのある人もない人も共に楽しみながら活動し、人間的成長を目指します。

12月の活動は毎年恒例クリスマス会!
はじめに2グループに分かれて、皆でクリスマス飾りを作ります。

06_運営委員作成_クリスマス飾りの作り方.jpeg
05_準備_音楽室3.jpeg
▲運営委員さん作成の「クリスマス飾りの作り方」と作成風景

お部屋とツリーにクリスマス飾りを飾り付けたらクリスマス会のスタートです。

クリスマス会_飾り.jpg
▲色とりどりのクリスマス飾り

クリスマス会では学級生によるギターやハーモニカの演奏、歌やダンスの披露、青山学院大学高等部ボランティア部の生徒の皆さんのクリスマスソングにあわせた手話の披露やピアノ演奏などで盛り上がり、寒さにも負けない暖かな会となりました。

えびす青年教室では、ボランティアメンバーを随時募集しています。詳細は恵比寿社会教育館までお問合せください。活動概要は、シブカツサイト内の「コミュニティを探す でも紹介しています。是非あわせてご覧ください。

シブカツウェブサイトでは、主催事業である知的障がい者教室の活動について、年間を通じて紹介しています。過去の記事はこちらをご覧ください。