ハチコウ大学では2023年4月、ラマダン月に東京ジャーミイを見学する講座を実施しました。
イスラム教徒はラマダン月(2023年は3月22日~4月20日)とされる期間、日の出から日没まで飲食を断ちます。
今回はこのラマダン月期間にトルコ・イスラム文化のモスクがある東京ジャーミイを訪れ、断食明けの食事(イフタール)を体験する講座を行いました。
講座では、チューリップは実はトルコからオランダに伝わったというお話やロシア革命がきっかけで渋谷にモスクが建てられたというお話などがされました。(施設内にはチューリップが綺麗に咲いていました)
その後、礼拝堂に移動し、受講生は思い思いに写真を撮られていました。
最後に、食事会場に移動し、ラマダンのことや断食明けの食事(イフタール)の説明を受けました。
説明をされている女性も日の出からは水も飲んでいないそうです。
ラマダン初日はキツイと感じるが、日を重ねるうちに、だんだん体も適応してきてくるそうで、断食明けの食事(イフタール)で飲む水のおいしさは格別とのことです。
文字通り、体にしみこんでくるとのことでした。
日々の食事に感謝できるいい機会になるともおっしゃっていました。
訪問した日の断食明けの食事(イフタール)はハンバーグ、マッシュポテト、マカロニ、トマトスープ、サラダでした。
思ったよりボリュームがあり、食べ応えがありました。
食事後は自由行動となり、ハラールマーケットというショップでトルコのヨーグルトやお土産などを購入される方もいらっしゃいました。
ぜひ、皆様も東京ジャーミイでトルコ・イスラム文化に触れてみてください。
ハチコウ大学講座
ハチコウ大学講座「ラマダン月を体験!東京ジャーミイで学ぶトルコ・イスラーム文化(食事付き)」を開催しました!
公開日
令和5年 4月14日(金曜日)