1.NPO団体

特定非営利活動法人 ピアサポートネットしぶや

弊団体は、地域住民が中心となって1999(平成11)年に創設した中高生の居場所「渋谷ファンイン」を土台としています。
この間の不登校の増加に伴い、2004(平成16)年に渋谷ファンインピアサポート委員会を立ち上げ、渋谷区教育委員会と連携し、不登校の児童生徒への家庭訪問や居場所の提供するなかで、義務教育終了以降も途切れない支援を行うために法人化しました。

【ボランティア募集】
ボランティアを随時募集しています。
こども・若者とかかわる様々な活動とつながりながら事業を行っています。興味や関心があれば、まずははお問い合わせいただき、お話を聞かせていただけたら幸いです。
詳しくは下記をご覧ください。

団体名 特定非営利活動法人ピアサポートネットしぶや
活動内容 「相談」「訪問・外出同行」「居場所&フリースペース」「学習支援」「社会参加」「家族支援」を行い、この活動では、ピアサポーターを配置したピアポート(同等の立場での支え合い)活動とパーソナルサポートを支援スタイルとしています。

コロナ禍以降、こども・若者とその家族の孤独・孤立の予防や防止、早期発見に取り組む公立中学校での校内居場所活動(4か所)とともに、こども食堂を含むこどもの居場所づくりを行う小規模団体との連携し、重層的支援体制構築のための事業を行っています。
活動地域・場所 渋谷区恵比寿を中心に区内全域
活動日・期間 月曜日~金曜日(イベント開催時は土日の場合もあり)平日10時~18時 (現在はコロナ禍のため、16時までに時間短縮しています。)
持ち物 希望する活動により異なります。要相談。
団体からのメッセージ 多様性を認め合い、自由で対等な関係のなかで、ありのままの自己を語りあえるピア文化が定着していくように、さまざまな活動を行っています。
ホームページURL https://peersupport.jp/
ボランティア募集 ボランティアを随時募集しています。

【内容】
こども・若者とかかわる、直接的あるいは間接的な活動
準備・片付け、見守り、おしゃべり、一緒に学ぶ、遊ぶ、スポーツを楽しむなど、当法人の他、連携する団体等

【場所・日時】
活動に入る前に、事前にお越しいただき、活動調整等を行います。

【活動条件】
初心者歓迎、単発の参加可、見学可

【お問合せ】
ご興味のある方はぜひお問合せください。
メール:info@peersupport.jp
電 話:03 - 6459 - 3848

地図

渋谷区恵比寿4ー7ー6 KTビル201

団体への参加方法

お問合せはこちらまでお願いいたします。
【メール】 info@peersupport.jp
【電話・FAX】03 - 6459 - 3848