2007年にハリウッドで公開された「最高の人生の見つけ方」という映画をご存じですか?この映画は、余命宣告された大富豪と貧しい工員の二人が、入院先の病室で出会い、一緒に旅をしながら残された時間の中で、「死ぬまでにやりたいことリスト」に従って行動していくストーリーです。一度きりの人生で自分や家族が後悔しないために「死ぬまでにやりたいことリスト」を作りませんか?
例えば
50代男性「バイクでフィリピンを周遊する」
60代女性「出会いでお友達を多く作る」
70代男性「自分史起稿」など
みなさんで雑談しながら、人生の最期にどうありたいかを一緒に考えていきましょう。
講師は一般社団法人デスフェスの皆さんです。
Deathフェスとは?
https://deathfes.jp/
私たちは4月14日を「よい死の日」と呼び、毎年4月14日に渋谷で"Deathフェス"を開催しています。Deathフェスは、死をポップに、終活を再定義するイベント。死をタブー視せず、人生と地続きのものとして捉え直すことで、生き方を見つめ直し、新たな文化の創造や課題解決への糸口を見出す。そのためのムーブメントを作っていきたいと考えています。
2月5日のお知らせ配信のとおり、こちらの講座は単位付与は行いますが、表彰対象としての単位の計算には含みません。

受付期間 | 令和7年2月7日(金)11:00~令和7年2月20日(木)19:00 |
---|---|
開催日程 | 令和7年3月11日(火)14:00~15:30 |
対象者 | ハチコウ大学生のみ |
定員 | 20人(抽選) |
主催 | 渋谷区学びとスポーツ課 |
講師 | 一般社団法人デスフェス |
受講料 | 無料 |
ハチコウ大学認定単位数 | 1単位/1出席 |
会場 | 渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階) |
地図
渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ
申込方法
窓口、マイページ
※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。