公開講座等

【聖心女子大学グローバル共生研究所】 2023年度「ミャンマー語の世界」(オンライン Zoom利用)

開催日程

令和6年2月9日(金)・13日(火)・16日(金)・20日(火) 19:00~21:00

135もの少数民族が暮らす、仏教国ミャンマー(ビルマ)。その公用語であるミャンマー語は日本語と文法が似ていて馴染みやすい言語です。ミャンマー語の挨拶表現や基本的な文法とともに、ミャンマーの文化や習慣など学びます。講座にはミャンマー出身の本学大学院生が加わり、ミャンマーについて紹介します。

受付期間 受付開始中(先着順)
開催日程 令和6年2月9日(金)・13日(火)・16日(金)・20日(火) 19:00~21:00
対象者 どなたでも(初心者向け、入門コースです)
定員 先着15人
最少催行人数 5人
会場 オンライン(Zoom使用)
主催 聖心女子大学グローバル共生研究所
講師 清水美里氏(滋賀短期大学特任助教) 補助:ミャンマー出身聖心女子大学大学院生
備考 ・お問い合わせは聖心女子大学グローバル共生研究所
 jimu-kyosei@u-sacred-heart.ac.jp まで

申込方法

※こちらのURLから詳細を確認の上お申し込みください。

お申し込みはこちらから

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。