渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

第5回SDGsユニバーシティ講演会~企業の水・気候リスク開示要求について~

開催日程

令和3年9月16日(木)16時00分~17時00分 (受付開始15時30分)

【講座内容】
年金基金や保険会社等の長期投資家を中心とし
てより長期の視点から投資先を選別する動きが
高まり、大企業はもちろん、サプライチェーン
やバリューチェーンで関係するすべての企業に
水や気候関連リスクの開示が求められています。
その背景と国内外の動向についてご紹介します。

【講師】
国連大学上級副学長
東京大学大学院工学系研究科教授
沖 大幹(おき たいかん)氏

▶チラシ詳細はコチラ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
●こちらの講演会はYoutubeライブとなります。
ご参加される方には別途ログインURL等をお送りします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

受付期間 令和3年8月25日(水)~9月10日(金)
開催日程 令和3年9月16日(木)16時00分~17時00分 (受付開始15時30分)
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
定員 100人(抽選)
会場 オンライン(Youtube ライブ)
主催 主催:SDGs研究所 共催:国際連合大学 後援:渋谷区
受講料 無料
備考 ※終了時刻は若干延びる可能性があります。
※単位は付与されませんので、あらかじめご了承ください。

申込方法

マイページ

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。