渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

渋谷区制90周年記念講座 区政の歴史

開催日程

令和4年11月28日(月)11:00~12:30


渋谷区は、1932年10月1日に誕生し、今年90周年を迎えました。
日本のなかで渋谷区はじめ東京23区の区域にしか運用されていない都と特別区の制度。
それが戦前どのような事情でできて、戦後どのように大きく変化してきたか。制度の歴史を取り巻く環境変化の歴史とあわせて論じます。
その中で渋谷区はどうであったかについてもできるだけ触れたいと思います。

受付期間 令和4年11月1日(火)13:00~令和4年11月14日(月)19:00
開催日程 令和4年11月28日(月)11:00~12:30
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
定員 20名(抽選)
会場 渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)
主催 渋谷区生涯活躍推進課
講師 小原 隆治(早稲田大学政治経済学術院 教授)
受講料 無料
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席

地図

渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)

申込方法

窓口、マイページ、往復ハガキ

往復はがきの記入例はこちら

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。