渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

JAXA宇宙飛行士選抜試験への挑戦

開催日程

令和5年7月28日(金)14:00~16:00

2008~9年に行われた第5期 JAXA宇宙飛行士選抜試験でファイナリスト10人まで残った宇宙船技術者が、10か月に渡る選抜試験を通じて感じたこと・得たことを語ります。日本の今後の宇宙開発事業についても触れます。当日受講生には講師の書籍をお渡しします。(受講料には講師の書籍代を含みます)講座終了後、希望者には講師より書籍にサインをいたします。
講師(内山 崇 氏)プロフィール
1975年新潟県生まれ、埼玉県育ち。
2000年東京大学大学院修士課程修了、同年株式会社IHI入社。
2008年からJAXA 2008(~9)年第5JAXA宇宙飛行士選抜試験ファイナリスト(10名)。
2009年「こうのとり」技術実証機から2020年最終9号機までフライトディレクタとして、9機連続成功に導く。
現在は、日本の有人宇宙開発をさらに前進させるべく新型宇宙船開発に携わる。

受付期間 令和5年6月30日(金) 11:00~令和5年7月14日(金) 19:00
開催日程 令和5年7月28日(金)14:00~16:00
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
定員 30名(申し込み多数の場合は抽選)
会場 渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)
主催 渋谷区生涯活躍推進課
講師 第5期JAXA宇宙飛行士選抜試験ファイナリスト 内山崇
受講料 2000円
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席
備考 当日受講生には講師の書籍をお渡しします。
(受講料2,000円には講師の書籍代を含みます)

参考画像

地図

渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)

申込方法

シブカツ窓口・マイページ

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。