渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

感染症に負けない食生活の知恵

開催日程

令和4年9月26日(月)13:30~15:00

新型コロナウィルス感染症が確認されてから、既に3年が経過しようとしていますが、収束の兆しさえ見えない中、感染症の歴史、免疫機能アップのため、ビタミン、ミネラルが豊富な野菜、果物との関係や免疫細胞の60%以上が存在すると言われる腸内の環境改善のために効果が期待される発酵食品「発酵あんこ」、食物繊維たっぷりな「レンコン」のレシピ提案など身近な食生活に役立つ情報をお伝えします。

※この講座は今回入学のハチコウ大学生の入学式と一緒に開催しますので、入学式にご出席されるハチコウ大学生の方は申し込み不要です。

受付期間 令和4年9月5日(月)11:00~令和4年9月15日(木)19:00
開催日程 令和4年9月26日(月)13:30~15:00
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
定員 若干名(応募者多数の場合、抽選)
会場 渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)
主催 渋谷区生涯活躍推進課
講師 日本野菜ソムリエ協定認定 野菜ソムリエプロ 調理師・健康管理士上級指導員  重田 健一
受講料 無料
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席

地図

渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)

申込方法

窓口、マイページ、往復ハガキ

往復はがきの記入例はこちら

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。