渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

旧花街の名料亭で楽しむ伝統芸能 ~芸と円山と料亭三長の歴史~

開催日程

令和5年2月3日(金)14:30~16:00

大正から戦後にかけて、道玄坂から円山町あたりは花街として盛況していました。
この講座では当時、花街だった頃の話をしたのちに、料亭三長の建物の雰囲気を味わいながら、現役芸者さんの芸を体感していただく講座となります。

受付期間 令和4年12月26日(月) 11:00~令和5年1月23日(月) 19:00
開催日程 令和5年2月3日(金)14:30~16:00
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
定員 20名(申し込み多数の場合は抽選)
会場 料亭三長(東京都渋谷区円山町6−1)※店名表記はございません。お地蔵様に向かって左手側、四つ角の門からお入りください。
主催 渋谷区生涯活躍推進課
受講料 2000円
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席

地図

料亭三長(東京都渋谷区円山町6−1)※店名表記はございません。お地蔵様に向かって左手側、四つ角の門からお入りください。

申込方法

シブカツ窓口・往復ハガキ・マイページ

往復ハガキの記入例はこちら

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。