川本喜八郎は「三国志」など人形ばかりではなく彼の人形アニメーションも世界的に知られています。川本喜八郎はチェコの人形アニメーションの巨匠イジー・トルンカから人形の本質についての教えを受け、日本文化に深く根差した情念の世界を展開し、その後解脱と悟りの作品を作りました。そうした人形アニメーションの流れを展望します。
※本講座は渋谷区役所文化振興課主催の講座にハチコウ大学生枠を設けて募集を行っております。参加者の中にはハチコウ大学以外の一般枠で申し込みをされた方もいらっしゃいます。
また、お問い合わせについては下記連絡先までご連絡ください。
本講座の申し込みについて→生涯活躍推進課学び支援係 03-6451-1417
本講座の内容について→文化振興課交流推進係 03-3463-1142

受付期間 | 令和5年9月1日(金)11:00~令和5年9月21日(木)19:00 |
---|---|
開催日程 | 令和5年10月8日(日)14:00~15:30 |
対象者 | 渋谷ハチコウ大学学生 |
定員 | 20名(抽選) |
会場 | 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1 |
主催 | 渋谷区文化振興課交流推進係 |
講師 | 横田正夫氏(医学博士・博士(心理学)、日本大学文理学部心理学科特任教授) |
受講料 | 無料 |
ハチコウ大学認定単位数 | 1単位/1出席 |
地図
渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
申込方法
窓口、マイページ
※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。