渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

ウミガメについて

開催日程

令和6年11月1日(金)、11月22日(金)(全2回)14:00~15:00

沖縄から講師とシブカツの会場をオンラインで繋ぎ講座を実施します!
この講座は全2回の連続講座となります!
11月1日開催
ウミガメの生態と環境問題
ウミガメの知られざる生態の謎や、個体数減少の原因について、わかりやすくひも解いていきます。
11月22日開催
ここまでわかった!ウミガメの繁殖メカニズム
ウミガメの精子や卵はどのようにできる?受精や卵形成のメカニズムは?ウミガメの繁殖メカニズムについて、水族館での研究事例を通して解説します。

画像提供:国営沖縄記念公園(海洋博公園)・沖縄美ら海水族館

受付期間 令和6年10月1日(火)11:00~令和6年10月16日(水)19:00
開催日程 令和6年11月1日(金)、11月22日(金)(全2回)14:00~15:00
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
定員 35名(抽選)
会場 渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)
主催 渋谷区学びとスポーツ課
講師 沖縄美ら海水族館 魚類課課長 兼 上席研究員 河津 勲 氏
受講料 無料
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席

参考画像

地図

渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)

申込方法

窓口、マイページ

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。